神奈川県川崎市幸区で創業より4代続いている100年以上の歴史
屋根の修理、屋根の補修工事、屋根のリフォーム、雨漏り修理の待田商店にお任せください
1お問い合わせ
電話かメールにてお問い合わせください
ご心配の件やお見積もり希望など、お気軽にご相談ください。

2 現地調査
ヒアリング・お打合せ
屋根修理方法を特定させるために、現地調査を行います。屋根のプロが、目視調査、散水調査、解体調査、赤外線サーモグラフィー調査、ファイバースコープ調査などを行い、作業内容を決定します。

3 工事方法の決定
工事方法の決定とお見積
屋根修理の工事方法を決定し、お見積りを提出いたします。お見積にご納得いただいた後、工事を開始します。工事内容により、足場を組む、あるいは足場を組まずにロープやワイヤーなどで工事を開始します。

屋根葺き替え工事
既存の屋根材を全て撤去し、新しい新品の屋根材を被せます。
屋根重ね替き工事
(カバー工法)
古い屋根を剥がさずに防水シート(ルーフィング)を貼り、その上に新しい屋根を張ります。
屋根塗装工事
屋根材の防水機能の低下や塗料剥がれで自然環境から受けるダメージを防ぎます。
漆喰補修工事
漆喰で瓦の隙間を塞ぎ雨水や風の侵入を防ぐことで、瓦そのもののずれを抑えます。
棟板金交換工事
屋根と屋根の面の接合部分で屋根材を保護・固定している板金を交換します。
雨樋交換工事
屋根面を流れていく雨水を集めて下水や地上へ誘導する雨樋を修理します。
4 ご成約
施工スケジュールもご確認します
契約書の内容を丁寧にご説明し、十分にご納得いただいた上で、押印いただきご成約となります。
契約書とは別に着工前から工事完了までの工程表もお渡しいたします。

5 屋根工事の開始
工事の準備
屋根の種類に合わせて瓦の修理、屋根の塗装、屋根材の張り替え・葺き替え、防水コーキングなどの工事を開始して、修理を行います。

6 お引き渡し
完了検査後、お客様にご確認いただきます
完工後は完了検査を行い、問題がないことを確認した後、お客様自身に確認しておただき、お引き渡しです。万が一気になることがございましたら、お気軽に仰ってください。
お引き渡し終了後は、ご契約時の期日までに代金をお支払いください。追加工事等が発生する場合はお客様に承諾いただいてから実施いたしますので、ご安心ください。

7 アフターフォロー
安心の保証制度
弊社は、数ある業者の中から当社をお選びいただいたお客さまとのご縁を大切に、末永くお付き合いをさせていただく心構えでいます。
お引き渡しを終えてからがお付き合いの始まりと考え、アフターフォロー(定期点検含む)をさせていただきます。
何かございましたら、お気軽にご相談ください。
